2022年度 新農薬実用化試験 試験成績(案)および概評(案)

 本年度の各成績検討会で検討予定の試験成績(案)と概評(案)を検討会前に順次掲示します。 
 検討会当日は、試験成績は画面共有にて表示いたしませんので、印刷または各自の端末にてご覧下さい。

 例年成績冊子巻頭に掲載の「2022年度 新農薬実用化試験 試験薬剤一覧」はこちらからご覧下さい。

新農薬実用化試験 (臨時検討会)

 日程  12月15日(木)  病害分科会と虫害分科会は別会場(別アカウント)で行います。

 会場  完全オンライン(zoom)

・病害分野 試験成績(案)p001-059

試験成績(案)p060-110

試験成績(案)p111-170

試験成績(案)p171-232    
  試験成績(案)p233-260 追補

試験成績(案)p261-263 追補2

【12/13更新】

概評(案)

【12/13更新】

     
・虫害分野

試験成績(案)p001-038東北・北陸  

 試験成績(案)p039-113関東 

 試験成績(案)p114-193東山東海・近畿中国 

 試験成績(案)p194-267四国・九州・茶 

 試験成績(案)p268-312追補  概評(案)

新農薬実用化試験(稲・野菜等)九州地域 後半  ※虫害のみ開催

 日程  12月12日(月)~13日(火) 虫害分科会のみの開催となります

 会場  日植防会議室(オンライン)

・虫害分野  (※九州後半)

試験成績(案)P001-109 試験成績(案)P110-217 試験成績(案)P218-311 試験成績(案)P312-403 試験成績(案)P404-500  概評(案)

  追補

試験成績(案)P501-526(追補)  概評 追補(案)

  差替

試験成績(案)P28-31(差替)

※後半の対象は、野菜分野(日植防宮崎、FSL実施分) および 県試験機関の未了分で提出された成績。  

新農薬実用化試験(常緑果樹)

 日程  12月8日(木)~9日(金)  病害分科会と虫害分科会は別会場で行います。

 会場  アートホテル日暮里ラングウッド(ハイブリッド)

・病害分野 試験成績(案)

試験成績(案)p028-029【差替】

概評(案)
・虫害分野 試験成績(案)p001-119  

 試験成績(案)p120-207 

概評(案)

新農薬実用化試験(落葉果樹)

 日程  12月7日(水)~8日(木)  病害分科会と虫害分科会は別会場で行います。

 会場  アートホテル日暮里ラングウッド(ハイブリッド)

・病害分野 試験成績(案)P001-066

試験成績(案)P067-155

試験成績(案)P156-243  概評(案)
・虫害分野 試験成績(案)P001-061 試験成績(案)P062-155 試験成績(案)P156-217 試験成績(案)P218-312  概評(案)

 

新農薬実用化試験(寒冷地果樹)

 日程  病害分科会:12月5日(月)~6日(火)  病害分科会と虫害分科会は別会場で行います。

 会場  アートホテル日暮里ラングウッド(ハイブリッド)

・病害分野 試験成績(案)p001-093 

試験成績(案)p094-175

 概評(案)
・虫害分野 試験成績(案)p001-083  

試験成績(案)p084-115 

 概評(案)

新農薬実用化試験(稲・野菜等)東山東海地域

 日程  12月1日(木)~2日(金)  病害分科会と虫害分科会は別会場で行います。

 会場  アートホテル日暮里ラングウッド(ハイブリッド)

・病害分野 試験成績(案)P001-082 試験成績(案)P083-170 試験成績(案)P171-248 試験成績(案)P249-303  概評(案)
・虫害分野 試験成績(案)P001-093 試験成績(案)P094-199 試験成績(案)P200-273 試験成績(案)P274-368  概評(案)

 

新農薬実用化試験(稲・野菜等)関東地域

 日程  11月28日(月)~29日(火)  病害分科会と虫害分科会は別会場で行います。

 会場  アートホテル日暮里ラングウッド(ハイブリッド)

・病害分野 試験成績(案)P001-036 試験成績(案)P037-098 試験成績(案)P099-180 試験成績(案)P181-290  概評(案)
・虫害分野 試験成績(案)P001-079 試験成績(案)P080-153 試験成績(案)P154-244 試験成績(案)P245-343  概評(案)

 

新農薬実用化試験(稲・野菜等)近畿中国地域

 日程  11月21日(月)~22日(火)  病害分科会と虫害分科会は別会場で行います。

 会場  日植防会議室(オンライン)

・病害分野 試験成績(案)P001-100

試験成績(案)P101-188

試験成績(案)P189-281  概評(案)
・虫害分野 試験成績(案)P001-100 試験成績(案)P101-192 試験成績(案)P193-282 試験成績(案)P283-356  概評(案)

 

新農薬実用化試験(稲・野菜等)四国地域

 日程  11月18日(金)  病害分科会と虫害分科会は別会場で行います。

 会場  日植防会議室(オンライン)

・病害分野 試験成績(案)P001-081

試験成績(案)P082-159

試験成績(案)P160-239  概評(案)
・虫害分野 試験成績(案)P001-037 試験成績(案)P038-148  試験成績(案)P149-230  概評(案)

新農薬実用化試験(稲・野菜等)九州地域

 日程  11月14日(月)~15日(火)    病害分科会と虫害分科会は別会場で行います。

 会場  アークホテルロイヤル福岡天神(ハイブリッド)

・病害分野 試験成績(案)P001-049  試験成績(案)P050-124 試験成績(案)P125-205 試験成績(案)P206-289 試験成績(案)P290-381  概評(案)

・虫害分野  (※九州前半)

試験成績(案)P001-105 試験成績(案)P106-169 試験成績(案)P170-259 試験成績(案)260-349

 概評(案)

※前半の対象は水稲分野(全試験機関実施分)、野菜分野(県試験場実施分および農薬会社の自主試験など。日植防宮崎、FSL実施分除く)

新農薬実用化試験(稲・野菜等)北海道地域

 日程  11月9日(水)~10日(木) ※病害分科会と虫害分科会は別会場で行います。

 会場  ホテル札幌ガーデンパレス(ハイブリッド)

・病害分野 試験成績(案)p001-098   

試験成績(案)p099-193

概評(案)
・虫害分野 試験成績(案)   

概評(案)

 

新農薬実用化試験(稲・野菜等)北陸地域

 日程  病害分科会:11月4日(金)   虫害分科会:11月7日(月)

 会場  日植防会議室(オンライン)

・病害分野 試験成績(案)   

試験成績(案)p025-026【差替】

 概評(案)【差替反映】
・虫害分野 試験成績(案)p001-052   

試験成績(案)p053-121 

 概評(案)

新農薬実用化試験(稲・野菜等)東北地域

 日程  11月1日(火)~2日(水) ※病害分科会と虫害分科会は別会場で行います。

 会場  ホテルメトロポリタン盛岡(ハイブリッド)

・病害分野 試験成績(案)P001-102    試験成績(案)P103-198   概評(案)
・虫害分野 試験成績(案)P001-097    試験成績(案)P098-195  試験成績(案)P196-260   概評(案)

新農薬実用化試験(家庭園芸)

 日程  病害分科会 10月24日(月)   虫害分科会 10月24日(月)~25日(火)

 会場  日植防会議室(オンライン)

・病害分野 試験成績(案)P001-079    試験成績(案)P080-115   概評(案)
・虫害分野 試験成績(案)P001-105    試験成績(案)P106-218  試験成績(案)P219-308  試験成績(案)309-432   概評(案)

新農薬実用化試験(芝草)

 日程  10月20日(木)  ※ 虫害分科会の後に、病害分科会を行います。

 会場  日植防会議室(ハイブリッド)

・病害分野 試験成績(案)     概評(案)
・虫害分野 試験成績(案)     概評(案)

 

新農薬実用化試験(茶)

 日程  10月17日(月)~18日  ※ 病害分科会の後に、虫害分科会を行います。

 会場  アートホテル日暮里ラングウッド(ハイブリッド)

・病害分野 試験成績(案)     概評(案)
・虫害分野 試験成績(案)     概評(案)

 

2022年度 新農薬実用化試験 試験薬剤一覧(全区分)

 2022年度 新農薬実用化試験 試験薬剤一覧(全区分)は以下に掲載致します。ご活用下さい。

   病害分野      虫害分野