| DDT・BHC剤のニカメイチュウに対する効果についての総合判定 |
河田党 古山覚……2 |
| 裸麦(オオムギ)角斑病菌の学名について |
香月繁孝……4 |
| カンキツの青酸ガス燻蒸に関する研究成績 |
野口徳三……5 |
| ウンカの越冬調査3題 |
末永一……13 |
| パラチオン剤による大麻害虫ーアワノメイガの防除についてー |
熊沢隆義……15 |
| イネ紋枯病の発生に及ぼす肥料の種類並に配合量との関係 |
池野早苗 山田利喜衛……17 |
| クワの重要害虫(ヒメゾウムシ) |
石井五郎……19 |
| モモシンクイガに対するホリドール乳剤の効果について-無袋栽培を中心として |
木村甚彌……24 |
| ジネブ剤による蔬菜類の病害防除 |
円城寺定男……27 |
| 愛知県におけるムギ条斑病の防除実施状況について |
藤井竹雄……29 |
| 昭和27年度における農林大臣賞交付事例について |
上田浩二……33 |
| 研究紹介 |
加藤静夫 向秀夫……35 |
| 麦の病害 |
岡本弘……41 |
| 蔬菜と病害虫ー12月の巻ー |
白浜賢一……43 |
| ニュース |
……44 |
| 喫煙室:山西清平翁の語る 研究者とその時代(その3) |
田村市太郎……48 |
| 病虫害防除の昔話 |
原摂祐……50 |