| 御挨拶 |
堀正侃……1 |
| 新年を迎えて |
本宮義一……2 |
| ウンカ類の振動波による交信 |
市川俊英……3 |
| イネ育苗箱に発生するトリコデルマによる苗立枯症 |
西岡幹弘……10 |
| イネ育苗箱に発生するもみ枯細菌病菌による苗腐敗症 |
藤井溥 植松勉……13 |
| Entomosporium属菌によるナシ科樹木のごま色斑点病 |
堀江博道 小林享夫……17 |
| カンキツにおけるマシン油乳剤の現状と問題点 |
松永良夫……21 |
| 保菌種子をめぐる諸問題 |
岸国平……27 |
| 球根アイリスにおけるイモグサレセンチュウの発生 |
上住泰……31 |
| トマト系TMV弱毒系統の利用をめぐる諸問題 |
大島信行……33 |
| 昭和50年度に試験された病害虫防除薬剤 リンゴ殺虫剤・殺ダニ剤・BT剤 |
刑部勝……36 |
| 昭和50年度に試験された病害虫防除薬剤 リンゴ殺菌剤 |
佐久間勉……37 |
| 昭和50年度に試験された病害虫防除薬剤 茶樹殺虫剤 |
金子武……38 |
| 昭和50年度に試験された病害虫防除薬剤 茶樹殺菌剤 |
高屋茂雄……38 |
| 中央だより |
……39 |
| 協会だより |
……41 |