| 新年を迎えて |
栗田年代……1 |
| 植物病原菌の薬剤耐性の遺伝 |
多賀正節 津田盛也 上山昭則……2 |
| カンキツ類の腐敗防止剤をめぐる諸問題 |
倉本孟……9 |
| アメリカにおける天敵の大量増殖とその利用 |
古橋嘉一……17 |
| 茨城県におけるシロスジカミキリの多発生とその対策 |
中垣至郎 関口計主……23 |
| 昆虫の定位飛しょう |
川崎建次郎……27 |
| 病原菌の見分け方 走査電顕によるボトリティス属菌の見分け方 |
堀内誠三……34 |
| 昭和53年度に試験された病害虫防除薬剤 リンゴ殺虫剤 |
刑部勝……38 |
| 昭和53年度に試験された病害虫防除薬剤 リンゴ殺菌剤 |
佐久間勉……38 |
| 昭和53年度に試験された病害虫防除薬剤 茶樹殺虫剤 |
金子武……39 |
| 昭和53年度に試験された病害虫防除薬剤 茶樹殺菌剤 |
浜屋悦次……41 |
| 中央だより |
……42 |
| 協会だより |
……44 |