| 四国植物防疫研究協議会への想い |
奈尾雅浩……1 |
| 2022年度植物防疫事業・農薬安全対策の進め方について |
農林水産省消費・安全局植物防疫課、農産安全管理課農薬対策室……2 |
| 令和4年度植物防疫研究課題の概要 |
農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究開発官(基礎・基盤、環境)室……10 |
| キク白さび病の防除対策 |
堀越紀夫・鎌田拓郎・今給黎征郎・山形敦子……14 |
| ベンズイミダゾール耐性を示すタマネギ灰色腐敗病菌の北海道内の分布 |
野津あゆみ……21 |
| アシタバから分離されたPotyvirus属ウイルスの発生分布とその症状 |
坂本彩……26 |
| 果樹白紋羽病の温水治療とトリコデルマ資材の併用による治療効果の向上 |
高橋真秀……30 |
| ニラ褐色葉枯病に対する主要品種の感受性および有効薬剤 |
森田泰彰・山崎睦子……36 |
| 農作物に発生するヨトウムシ類の被害と見分け方 |
野村昌史……40 |
| 新規殺虫剤オキサゾスルフィルの特長 |
坂本えみ子・鈴木竜也……49 |
| 兵庫県立農林水産技術総合センター農業技術センター病害虫部 |
神頭武嗣……53 |
| 大分県農林水産研究指導センター農業研究部 病害虫対策チーム |
山崎修一……54 |
| 農林水産省プレスリリース |
……9 |
| 新しく登録された農薬 |
……55 |
| 登録が失効した農薬 |
……35 |
| 発生予察情報・特殊報 |
……25 |