受託試験申込
試験の種類
植物防疫に必要な防除資材の実用化を促進するため、農作物や花き・芝草等の病害虫の防除を目的とする資材について、次の試験研究をお引き受けしています。これらの試験は協会直営の試験施設のほか、全国の公的試験研究機関等とも連携して高い信頼性のもとで効率的に行うことができ、基礎開発から農薬登録さらに普及までご利用いただいております。
(1)新農薬実用化試験(薬効薬害、使用方法確立等に関する試験)
(2)新農薬環境動態試験
①作物における農薬の残留量調査
②環境中での農薬動態に関する試験
(3)防除資材基礎試験
上記以外の試験のご相談にも応じます。
試験の申し込みについて
提出書式(※本年度より様式を変更しました)
試験研究依頼書(薬効薬害)
試験研究依頼書(作残土残等)
受け入れ検討について
提出書式
依頼書(別記様式1)
確認書(別記様式2)
当協会研究所で実施可能な薬効薬害試験(作物・病害虫)
基礎試験
以下の様々な試験を要望に応じ実施いたします。
・室内スクリーニング(薬効のスペクトラム、有効濃度の検索など)、解明試験、薬害試験など
・室内やポットレベルの試験、実用規模の圃場試験
・生物農薬、農薬以外の資材等
詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせ先 : 調査企画部 Tel.03-5980-2182 Fax. 03-5980-6752